06-6499-0257
オンライン診療

当院の特徴

 

院内設備

院内設備

当院には、身長・体重計、CBC(全血球計算)、CRP(C反応性蛋白)、尿などの検査機器、各種迅速検査キット、超音波検査装置など、さまざまな体調に対応できるような検査機器を置いています。弱視のスクリーニング検査も行えます。弱視は早期発見・早期治療が大切なので、小児科で検査を行い、可能性があれば眼科をご紹介させていただきます。
ぬくもりある雰囲気の待合室には、絵本やキャラクターグッズを多く置き、お子さまが笑顔で元気になれるようにと考えました。クッション性のある床材を使い、お子さまが転ばれても痛くないようにと配慮しました。乳幼児をお連れの親御さまの利便性を考慮して、おむつ替え用のベビーシートやベビーチェアを設置しています。

 

感染予防対策

感染予防対策として、一般診療と予防接種・乳児検診は診療時間帯を分けています。予防接種・乳児健診については電話でご予約のうえお越しください。当日のご予約にも出来る限り対応いたします。ご来院時に感染しやすい疾患と考えられる時には、仕切られたスペースで待機していただき、そちらで診察いたします。院内感染予防として、院内全体に抗ウイルス・抗菌効果のある『キノシールドコーティング』を施しています。待合室・診察室・点滴スペースの壁面には各1台ずつ空気清浄機(ダイキン光クリエール)を設置し、加えて待合室には高性能オゾン空気清浄機BT-180H (タムラテコ社製)を配置、点滴スペースにも高性能空気清浄機Airdog X5sを設置し、空気の浄化に努めています。洗面所の手洗いは全てセンサーによる自動水栓としており、手指の清潔を保つことができるように工夫しております。

感染予防対策

 

医師・スタッフの専門性

医師・スタッフの専門性

院長は勤務医時代から、低出生体重児や低身長の診療に力を入れて取り組んでおりました。1,000グラム未満で産まれてきた赤ちゃんの診療や、集中治療室・退院後の外来での診療経験を活かした診察も行っておりますので、新生児や乳児の診察もお任せください。
そのほか、障害を持つお子さまや、慢性の疾患を診ることも可能です。小児科は、「子供の成長を診護る(みまもる)」ことが使命だと考えています。当院で対応できない疾患に関しては専門の医療機関をご紹介しますので、お子さまに関することでしたらどんなことでもご相談ください。

 

アクセス

当院は、JR尼崎駅北口より徒歩5分のところにあります。
専用の駐車場は持っていませんが、アミング潮江イースト駐車場の2階出入り口をご利用いただくと、当院の入り口にはとても近いです。受付で駐車券をご提示くだされば、30分の駐車サービス券をお渡しします。
駐輪場は1階(診療所下)にございます。階段を上っていただく必要があるためベビーカーでは少しご不便をおかけしますが、1階にある近くの調剤薬局でベビーカーなどの一時預かりをしていただくことができます。

アクセス外観